【メールアドレスの受信設定について】
入力していただいたメールアドレスに内容の控えメール(自動配信)をお送りします。
迷惑メール設定やドメイン拒否設定等により届かない場合もありますので、kanagawa-pho.jpドメインからのメールを受信できるように設定してから送信してください。

【個人情報保護方針について】
当サイトの個人情報保護方針については、以下のページをご確認ください。

必須試験日
必須記入日
私は、地方独立行政法人神奈川県立病院機構職員採用試験を受験したいので申し込みます。
この申込フォームのすべての記載事項に相違ありません。
なお、私は次の項目には該当しておりません。
  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わらせるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人

必須氏名
 姓  名

フリガナ
セイ メイ
必須性別
必須生年月日

現在 満
必須扶養家族
必須配偶者
必須メールアドレス

確認のためもう一度
必須現住所
郵便番号(半角数字、ハイフンなし)

  1. 都道府県
  2. 市区町村
  3. 丁目番地
  4. アパート、マンション名
必須電話(携帯)番号
--
必須緊急連絡先


郵便番号(半角数字、ハイフンなし)

  1. 都道府県
  2. 市区町村
  3. 丁目番地
  4. アパート、マンション名
  5. 電話番号 --
必須採用された場合の居住予定地



郵便番号(半角数字、ハイフンなし)

  1. 都道府県
  2. 市区町村
  3. 丁目番地
  4. アパート、マンション名
  5. 最寄駅

  6. 居住予定地から最寄駅までの所要時間
必須入寮希望

学歴は高等学校以降を古い順から入力し、卒業状況は該当箇所を選択してください。

必須学歴
(古い順に入力)

1

学校名

学部学科名

在学期間

卒業状況


2

学校名

学部学科名

在学期間

卒業状況


3

学校名

学部学科名

在学期間

卒業状況


4

学校名

学部学科名

在学期間

卒業状況

職歴は、古い順から入力し、看護師・助産師免許を必要とする職としての経歴と、それ以外の経歴とに分けて入力してください。
就職活動中など、無職期間は次ページの職歴(一般)に「在家庭」と入力し、これまでの経歴に空白期間がないようにしてください。
勤務形態の欄は、常勤職員は「常勤」、契約職員は「契約」、非常勤・アルバイトは「非常勤」を選択し、1週間あたりの勤務時間を入力してください。
現在、継続して勤務している場合は、期間末の年月の入力は必要ありません。

※新卒採用の方は入力する必要はありません。

必須職歴(看護)
(古い順に入力)

1

勤務先名称

勤務形態


契約・非常勤の場合:週 時間勤務
在職期間

業務内容・部課名等



2

勤務先名称

勤務形態


契約・非常勤の場合:週 時間勤務
在職期間

業務内容・部課名等



3

勤務先名称

勤務形態


契約・非常勤の場合:週 時間勤務
在職期間

業務内容・部課名等



4

勤務先名称

勤務形態


契約・非常勤の場合:週 時間勤務
在職期間

業務内容・部課名等



5

勤務先名称

勤務形態


契約・非常勤の場合:週 時間勤務
在職期間

業務内容・部課名等



6

勤務先名称

勤務形態


契約・非常勤の場合:週 時間勤務
在職期間

業務内容・部課名等


職歴は、古い順から入力し、就職活動中など、無職期間は「在家庭」と入力し、これまでの経歴に空白期間がないようにしてください。
なお、「在家庭」の場合、「在職期間」に無職の期間を入力し、「勤務形態」、「業務内容・部課名等」の入力は必要ありません。
勤務形態の欄は、常勤職員は「常勤」、契約職員は「契約」、非常勤・アルバイトは「非常勤」を選択し、1週間あたりの勤務時間を入力してください。
現在、継続して勤務している場合は、期間末の年月の入力は必要ありません。

※新卒採用の方は入力する必要はありません。

職歴(一般)
(古い順に入力)

1

勤務先名称

勤務形態


契約・非常勤の場合:週 時間勤務
在職期間

業務内容・部課名等



2

勤務先名称

勤務形態


契約・非常勤の場合:週 時間勤務
在職期間

業務内容・部課名等



3

勤務先名称

勤務形態


契約・非常勤の場合:週 時間勤務
在職期間

業務内容・部課名等



4

勤務先名称

勤務形態


契約・非常勤の場合:週 時間勤務
在職期間

業務内容・部課名等


必須免許・資格名(級)

1

名称

取得年月


2

名称

取得年月


3

名称

取得年月


4

名称

取得年月


5

名称

取得年月


6

名称

取得年月

採用時の配属を希望する病院については、最大5位まで選択してください。

前倒し採用が可能な場合は「前倒し採用可能」にチェックし、雇用開始可能年月を選択してください。

採用試験の受験に際しては、機構入職後、異動の可能性があることをご承知おきいただく必要があります。
機構採用欄の「入職後の異動可能性につき承知しました」に必ずチェックを入力してください。

必須採用時の配属を希望する病院
最大5位までの希望する順位
1位
2位
3位
前倒し採用
採用予定年度の4月1日より前に雇用開始可能な方は、下記「前倒し採用可能」にチェックを入れ、雇用開始可能年月を選択してください。
※前倒し採用は、各病院の人員状況に応じて実施されます。当該項目にチェックを入れても、確実に前倒し採用されるものではありませんのでご了承ください。


雇用開始可能年月 以降
必須機構採用
入職時の配属病院は、申し込み時の希望を考慮して決定しますが、入職後は人材教育等の観点から、機構の他病院、本部事務局及び神奈川県関係部署等への異動が実施される可能性があります。

必須志望動機
300字以内(300字/300字)

※途中で改行できます。
必須自己PR
長所・短所など150字以内(150字/150字)

※途中で改行できます。
必須病院機構でやってみたい仕事
150字以内(150字/150字)

※途中で改行できます。
必須卒論テーマ・ゼミ
特に興味のあった科目50字以内(50字/50字)

※途中で改行できます。
必須クラブ・サークル等の活動
50字以内(50字/50字)

※途中で改行できます。
必須趣味・特技
50字以内(50字/50字)

※途中で改行できます。
他病院等の受験状況

1

病院名等

受験年月

合否結果
1次 最終

2

病院名等

受験年月

合否結果
1次 最終

3

病院名等

受験年月

合否結果
1次 最終

4

病院名等

受験年月

合否結果
1次 最終
必須健康について
現在治療中の傷病等の有無(身体・精神疾患等)


病名

過去に入院または通院歴(1ヶ月以上)がある傷病等の有無(身体・精神疾患等)


病名
期間

【メールアドレスの受信設定について】
入力していただいたメールアドレスに内容の控えメール(自動配信)をお送りします。
迷惑メール設定やドメイン拒否設定等により届かない場合もありますので、kanagawa-pho.jpドメインからのメールを受信できるように設定してから送信してください。

必須送信内容の確認