医療安全について

神奈川県立病院機構医療安全監査委員会について

神奈川県立病院機構医療安全監査委員会について

1 名称

 神奈川県立病院機構医療安全監査委員会


2 目的 

 県立5病院の医療安全管理体制の監査を中立的かつ客観的な立場から行うとともに、神奈川県立病院機構全体の医療安全施策の推進状況を第三者的視点に基づき確認することを目的とする。


3 委員構成

 客観的かつ専門的見地から監査等を実施するため、全て外部委員として、医療安全や法律の専門家、メディアコミュニケーションに関する学識経験者、医療を受ける患者の立場の方を構成員とする。

委員氏名(五十音順) 所属・役職名等
加藤 節子(かとう せつこ) 公益社団法人神奈川県看護協会 
訪問看護・危機管理課長

隈本 邦彦(くまもと くにひこ)

※ 副委員長

江戸川大学メディアコミュニケーション学部

名誉教授

髙井 佳江子(たかい かえこ)

髙井佳江子法律事務所 

弁護士

長尾 能雅(ながお よしまさ)

※ 委員長

名古屋大学付属病院副病院長
患者安全推進部教授
中西 敏博(なかにし としひろ)

トヨタ記念病院 医療安全管理グループ

薬剤師  

馬上 祐子(もうえ ゆうこ)

小児脳腫瘍の会 

代表


4 委員任期

 令和7年11月1日から令和9年10月31日の2年間


5 設置要綱

 神奈川県立病院機構医療安全監査委員会設置要綱

TOP