
上司や先輩に相談がしやすく、みんなでフォローしあえる温かい職場です。
仕事内容について
経営企画課では、病院の経理業務、医療機器・物品等の手配、設備関連の修繕等の手配を担当しています。
経理業務では、予算編成、日々の支出管理、決算業務、各種業務の契約手続きなどを行います。医療機器・物品等の手配業務では、CTやMRIなどの大型の医療機器から、筆記用具などの細かい消耗品の調達、在庫管理などを担当しています。
設備関連においては、空調機器や水道関連設備などの更新や修繕手配をしています。
課の職員全員で、病院の運営に重要な業務を行っています。
仕事のやりがいについて
経理業務においてはお金の処理があり、細かいミスもできないため、正確に作業する習慣がついてきます。
また、大型の医療機器の購入を初めて担当した際は、購入契約までの事務手続きや、機器の設置などについて、院内の複数のセクションや業者との調整があり、初めて担当した時はものすごく苦労しました。しかし、設置が無事に完了し、その機器を使用するセクションからお礼を言われたときには、「頑張ってきてよかった」と心から思いました。
これらの業務をとおして、正確性、調整力、柔軟性を向上させることができていると感じています。
職場の雰囲気について
上司や先輩に相談がしやすい環境で、わからないことがあったら丁寧にフォローしてくれる温かい職場だと思います。
応募者へのメッセージ
入職したての頃は、毎日ドキドキしながら見よう見まねで業務をこなし、職場に慣れるよう努力していました。特に一年目は、分からないことが多いので先輩に聞きながら仕事をすることが大事だと思います。何か困ったことがあれば、一人で解決するのではなく、遠慮なく先輩方に相談できる職場です。一緒に頑張りましょう!
1日のスケジュール
8:30 | 朝礼 |
---|---|
8:35 | メール確認 |
8:40 | 事務処理、業者対応等 |
12:00 | 昼休憩 |
13:00 | メール確認 |
13:05 | 事務処理、業者対応等 |
17:15 | 退勤 |